梅雨があっという間に終わり、毎日毎日暑い日が続いて早くも夏バテ気味なオイラですが皆さん如何お過ごしでしょうか?
さてロボットアドバイザー(WealthNavi)運用を開始して16ヶ月目......資産はどうなったかというと。
さてさて、ロボットアドバイザー(WealthNavi)を運用している時は円安の方が恩恵を受けプラスになっていきますので、円高に振られると......(;´Д`)
知識が乏しいので、放置型の運用方法である、ロボットアドバイザー(WealthNavi)による自動資産運用サービスはありがたいことです。
まずは資産推移(上が円で下がドル)から。

円推移 posted by (C)kunugi

ドル推移 posted by (C)kunugi
ショッピングカートのアイコンは、ロボットアドバイザー(WealthNavi)が積み立て金を自動で購入しているアイコンで、回転矢印は自動リバランスを行ったアイコンです。
今月は、+12933円・+240.79ドルとなっております。
先月は、+23958円・+369.88ドルで、円・ドルともに先月に比べ大幅ダウンとなっております。
円の方は先月のと比べ為替レートが1$=110.00円→110.48円と、少しだけ円安になりましたが、ドル資産が下がったお陰で、先月に比べ−11025円になりました。(´・ω・`)ショボーン
続いてポートフォリオの方は....
上が円での結果・下がドルでの結果

円ポートフォリオ posted by (C)kunugi

ドルポートフォリオ posted by (C)kunugi
先月にと同じく、円資産は米国債券(AGG)は相変わらずですが、今月はさらに新興株(VWO)と金(GLD)の3個が−になっております。
ドル資産は米国債券(AGG)はいつもどおり−ですが、今月は日欧株(VEA)と新興株(VWO)と金(GLD)の3個が−担ってしまいました。(;´Д`)
さてさて来月はさらに円安にいって更にはドル資産が増えて欲しい所ですなぁ。
それと積立投資位信託の方も、全体的に資産が減っておりました。ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
5年をめどに移住貯金を貯めておりますが、それまでにどれ位+になるのやら。|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
今現在の貯金額総資産:約2705K円(総資産は投資額のみで、配当分は入れておりません。それと千円以下は細かくなるので切り捨て。).......
貯金開始日:2017/01/01(タイ移住目標費用:1000万円)
早く涼しくなってほしいと切に願うおいらに愛の一票を..........




にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングはこちらをクリック!
お買い物にプレゼントにAmazonギフト券を....