ロボットアドバイザー(WealthNavi)を運用している時は円安の方が恩恵を受けプラスになっていくのですが、円高に振られると......(;´Д`)
知識が乏しいので、放置型の運用方法である、ロボットアドバイザー(WealthNavi)による自動資産運用サービスはありがたいことです。
さて12月の金融市場の出来事ですが、アメリカ大統領.....今後どうなってしまうのでしょうねぇ〜。(;^ω^)
さてそんな中、ドル安・円高になっておりますが、それ以外はそれほど動きがなかった気がします。
そしてロボットアドバイザー(WealthNavi)運用を開始して46ヶ月目......今回で実験を終了いたしました。
そして資産はどうなったかというと。
述べ総投資額が2,280,000円+分配金総額:80,161円−手数料総額:51,684円−譲 渡 益 税 等:83,085円で銀行に振り込まれたお金が2,615,296円(利益:335,296円)となりました。
ロボットアドバイザー(WealthNavi)を初めて約4年で、利益:335,296円(利益率約:12.8%)なら、淡々と積立をしていただけにしては、まぁ〜良い方ではないでしょうか?
さて今年はこのお金を使って、何に投資していこう.....
はてさて5年を目処に移住貯金を貯めておりますが、それまでにどれ位+になるのやら。|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
今現在の貯金額総資産:約7,660K円(総資産は投資額分のみで、確定配当分以外は入れておりません。それと千円以下は細かくなるので切り捨て。).......
貯金開始日:2017/01/01(タイ移住目標費用:1500万円)
またもや緊急事態宣言が発動知るみたいで、先行き不安なおいらに愛の一票を..........



にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村ランキングはこちらをクリック!
お買い物にプレゼントにAmazonギフト券を....